お知らせ

ハーネマンアカデミー体験授業のご案内(毎月開催)

2025-10-17

ハーネマンアカデミーの2年生の授業を、1日覗いてみませんか?
とにかく楽しいです。ワクワクします!「目からウロコ」の連続です。

永松学長による、対話から広がっていく唯一無二の授業は、私たちがいつの間にか持っている固定観念をほどき、次第に自由になっていくことを実感します。
人間や物事への深い理解やとらえ方が次第に広がり、それを自分に落とし込めるようになります。それがそのままホメオパシーの基礎となる重要な哲学(観え方や考え方)とレメディーの学びをより楽しく、またいつまでも記憶に残るものにしてくれます。

本校の2年生と一緒に、ワクワクがいっぱい詰まったハーネマンアカデミーの授業の空気を是非体感してみてください!

以下の日程から、好きな1日を選んで遊びに来てください。
醍醐味を感じていただくため、可能な限り終日での参加をお勧めします。

日時

2025年
10月25日(土)13:00~19:00
10月26日(日)09:30~16:30
12月20日(土)13:00~19:00
12月21日(日)09:30~16:30
※12月は合同授業で、どちらかの授業で2年生の レメディについてのグループ発表があります

2026年
01月31日(土)13:00~19:00
02月01日(日)09:30~16:30
02月28日(土)13:00~19:00
03月01日(日)09:30~16:30
03月21日(土)13:00~19:00
※途中お昼休憩あり(会場参加の方は、お昼を召し上がりながら、学長や生徒たちと交流していただけます)

講師

ハーネマンアカデミー学長 永松昌泰

会場

①会場参加
ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー 東京教室
〒146-0085 東京都大田区久が原5-10-4 B棟

②オンライン:Zoomミーティング
オンラインにてリアルタイム受講
※録画視聴はございません

参加費

無料

講師

永松 昌泰

永松 昌泰(ながまつ まさひろ)

ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー学長/日本ホメオパシー振興会代表

慶応義塾大学工学部卒業後、コロンビア大学、パリ大学で量子力学、哲学、文学を専攻。帰国後、実家の鉄鋼業会社を経営。ドイツ発祥のホメオパシー医学に出会い人生が一変。1996年ハーネマンアカデミーを設立。学校運営、教鞭をとる傍ら、ガン患者さんだけで1300人以上、また難病、慢性病の患者さんを今現在も本質的な健康に導いている。

数学、物理、音楽、文学、歴史からゴルフや経営に至るまで、森羅万象の膨大な知識に裏付けされた卓越した洞察力と比喩を自在に駆使して物事の本質を読み解く力は、病気だけではなく、経営、人生相談のクライアントさんを本質的な解決へと導いてきた。
著書に「ホメオパシー入門」(春秋社)、訳書に「ホメオパシー医学哲学講義」(緑風出版)、「ホメオパシーの哲学 病の声を聴く」(春秋社)「シナジー概論」(ハーネマン出版)

お申込み

お問い合わせ

ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー/日本ホメオパシー振興会
〒146-0085 東京都大田区久が原5-10-4 B棟

TEL: 050-1746-2611 (10:00~18:00)

※講演会や急なセッションなどで、お電話を取れない場合もございます。その際は、お手数ですが、留守番電話の方に、お名前とご用件をお話ください。24時間以内に折り返しお電話させていただきます。

HP:https://hahnemann-academy.com/
E-Mail:education@hahnemann-academy.com
Facebook:https://m.facebook.com/HahnemannacademyofhomeopathyHA?fref=ts

※講演会や急なセッションなどで、お電話を取れない場合もございます。その際は、お手数ですが、留守番電話の方に、お名前とご用件をお話ください。24時間以内に折り返しお電話させていただきます。